生活困窮者自立支援事業

あんしん生活相談窓口(浜田市社会福祉協議会)

  • SOS!

  • 困った!

  • どうしたら?

  • どこに相談?

TEL:0855-25-1755 (平日 AM9:00~PM5:00)

市民の皆様が抱える福祉、保健、医療、生活、法律等に関わる各種の心配ごとや悩みごとの相談に応じます。
まず、困っていることを何でも話してください。

  • 来所または、電話でご相談ください。(来所が難しい場合はまず電話でご連絡ください)
  • 就労や家庭、心身の問題など抱えている問題を相談員が広くうかがいます。
  • 窓口へ来られない場合には相談員が訪問することもできます。

連携の具体例

    • 就職活動がうまくいかない
    • 自信が無い
    就労支援
    • 就労活動への準備
    • 職業紹介窓口への同行
    • 生活費のやりくりが苦手
    • 借金が多く生活が苦しい
    家計相談支援
    • 月々の収支の整理
    • 滞納や負債の整理と返済方法の検討
    • どこに相談していいのかわからない
    関係機関と連携
    • 適切な機関の紹介
    • 他機関と連携して支援

生活保護を受給している方以外で、経済的な問題で生活に困っている方や長く失業している方、ひきこもりやニートで悩んでいる方、働いた経験がなく不安な方など、生活の問題を抱えている方はどなたでもご相談ください。
相談は無料です。

各支所相談窓口のご案内

浜田支所

開設日  毎週月曜日

(但し、祝日及び年末年始の休日にあたるときは開設しない)

開設時間 午前10時~午後3時

開設場所 浜田市総合福祉センター 地図を確認する

専用電話 22-0068

 

金城支所

心配ごと相談所

開設日  毎月第2火曜日

開設時間 午前10時~午後12時

開設場所 高齢者生活福祉センター 地図を確認する

 

旭支所

心配ごと相談所

開設日  毎月第1、第3月曜日

(但し、祝日はその前後に変更し、年末年始の休日にあたるときは開設しない)

開設時間 午前9時~午後3時

開設場所 旭センター 地図を確認する

 

弥栄支所

心配ごと相談所

開設日  毎月7日

(但し、土日祝日はその前後に変更し、年末年始の休日にあたるときは開設しない)

開設時間 午前9時~午後3時

開設場所 ふれあいハウス 木都賀イ539-5

弥栄会館   長安本郷542-1 地図を確認する

(但し、2箇所を交代で開設)

 

よろず相談所(職員対応)

開設日  月曜~金曜日

開設時間 午前8時30分~午後5時

開設場所 杵束まちづくりセンター 地図を確認する

専用電話 48-2194

 

三隅支所

心配ごと相談所

開設日  毎週水曜日

開設時間 午前9時~午後12時

開設場所 浜田市三隅保健センター 地図を確認する

代表電話 32-0401